【 年 齢 】:33 歳 
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:東海
            【 ホームポイント 】:伊豆・御前崎
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'1''×18 5/8''×2 9/32"
            【 シェイプロットNo. 】:KZ11030
            【 インプレッション 】:
            
            Y2Rが届いてから、もうすぐ1ヶ月。これまで、6回波乗りした所で感想を伝えます。
            まずパドリングですが、板が代わっただけで簡単にスイスイ進み、加速していくイメージでいました。
            実際は、そんなに甘くは無いですね。
            特にインサイドのスープをドルフィンした後のパドル力は、まだまだ遅いです。
            これは、板のせいではなく、私の実力不足を痛感しています。
            ただ、インサイドのスープを抜けた後は、前の板に比べ、安定して楽にパドリングできていると思います。
            次に、テイクオフですが、これも、まだまだうねりに取り残されることが多いです。
            ただ、板の上に立った時の感覚ですが、これは初めて乗った時に衝撃を受けました。
            前の板とは比べ物にならない位、凄く安定し、波面に吸い付く様な感触でした。
            この板に代えてから、ライトのアップスは安定し、パワーが無くなりそうな時でも、少し踏み込んでやれば、また加速し、インサイドまで繋げられる回数が多くなりました。
            レフトは、まだまだ横に行くだけという感じで、これまた私の実力不足です。
            総合した感想ですが、波乗りがこれまで以上に楽しくなる板です。
            もっともっと板のポテンシャルを引き出そうと、今は夢中でサーフィンしています。
            上手くなるには修行あるのみですが、波乗りに対するモチベーションを高くしてくれると言う意味で最高の板です。 
【 年 齢 】:44歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉北・鹿嶋
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6’3×18 7/8×2 9/32
            【 シェイプロットNo. 】:KZ11004
            【 インプレッション 】:
            
            Y2Rを受け取り、2回海へ行きました。自分の調子は悪いですが、板は最高だと思います。
            完成したボードの印象は、思ったよりシャープで薄かった。
            もっと厚く、幅広と思っていた。
            でも実際に乗ってみると、浮力がジャストな感じ。
            パドリングの際、板がなめらかに水面に接します。
            この感覚は大変心地良さを感じるほどでした。
            ヨシノシェイプに乗る前の今までの板がそうでないので、これをうまくやるのが難しく、できると快い。
            テイクオフでの滑り出しでは、する、するっ、するするっ、と粘り加速する。
            こういう経験は今までにはないです。
            反応が、自分の感覚とピタリと合っている。
            体の動きにピタリと、時間差がない。安定していて、ブレがない。
            面が良くなくても、今迄では考えられないくらい、スムーズな、乗り心地。
            空気の入っていない自転車のタイヤに空気を入れ、油を注した感じ。
            板はとても良いです。あとは、自分次第だと思います。
            ありがとうございました!
【 年 齢 】:48歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉北
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6’3×18 11/16×2 5/16
            【 シェイプロットNo.】:KZ9150
            【 インプレッション 】:
            
            SNAIL SPEED 、K-FISHと乗り継ぎ3年ようやくノーマルショートのY2Rをオーダー・・・
            こいつもまた、YOSHINOボードゆえ、テイクオフはとても楽です。
            特に乗ってからは、何のストレスも無く滑り出すと同時にトップスピードへと加速します。
            思わず、アップス・ダウンばかりで横に走りすぎてしまう、、、
            とにかくスピードつけて一気に抜けていく爽快な感じが、たまりません!
            また、途中で厚くなってしまっても、オートマチックに乗っていけます。
            無用なパンピングはいら無いくらいです。
            ノーズロッカーが抑えてあるので小波にも対応でき、オールラウンドな一本に仕上げています。
            未熟な自分はまだ縦へのアプローチは出来ませんが、レベルが上がれば上がるほどこのスピードは重要になってくるのではないでしょうか
            勿論メインボードですが、次の可能性を引き出せるボードだと思います。
            
【 年 齢 】:24歳
            【 性 別 】:女性
            【 地 域 】:東北
            【 ホームポイント 】:福島周辺
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6’0 1/2×18 3/8×2 5/32
            【 シェイプロットNo. 】:KZ10132
            【 インプレッション 】:
            
            Newボードですが、まだちゃんとした感想を言えるほど乗りこなせてはないのですが…
            本日やっと良い波で乗ることが出来ました。
            滑り出しの速さ、粘り強さ、テイクオフからの安定感はやはり抜群です!!
            タイミングがバッチリ合った時には、ササッと漕ぐだけで走り出してくれます。
            また、走り出すか出さないか微妙な感じになっても、顎を板に着け前加重にすることでグンッと前に行ってくれます。(前の板ではあまり出来なかった様に感じます)
            そしてテイクオフ後の安定感!立つのが少し遅れてしまったりふらついても、板が安定感してるので持ち直すことが出来ます!
            テイクオフ成功率がまだ100%でない私にとっては、この安定感はとても有り難いです。
            今日はバックサイドに少しだけ当てる感じに動けたのですが、ワイプアウトすることなく出来ました。
            性能を発揮するには、自分自身まだまだ技量が足りませんが確実にステップアップに導いてくれる板ではないかと思います!
            この板で確実なテイクオフとアップス、レールをしっかり入れたターンが出来るようになる事をまず第一の目標に乗り込んでいきたいと思います。
            今回もベストなボードをありがとうございました!!
【 年 齢 】:33 歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:大貫・鹿嶋
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'1×18 11/16× 2 3/16
            【 シェイプロットNo.】:KZ-10024
            【 インプレッション 】:
            
            ボードが届いてから10回程乗りに行きましたので簡単にインプレしてみたいと思います。初級者ですが、同じようなレベルの方の参考になればと思います。
            今までは6’4のノーマルショート(量販店で売っているノーブランド)に乗っていたのですが、ダラッとは横には行けるものの、ボードの動きの鈍さや自分の技術の無さから、加速、アップス等のアクションとは程遠く、ここ1、2年マンネリ気味でした。
            また、練習をしようにもパドル力があまり無く、折角海に行っても波に乗れる回数も少ない事から、もっと動きが軽く、そして波に乗る回数を増やしてくれるボードに換えたいと考えていました。
          そんな折、FIRMをネットで知り、早速店長さんに自分のレベルや目指すところを相談した所、最初はSNEIL SPEEDを紹介されましたが、折角買うんだし、頑張りますから(笑)ということでY2Rをお願いしました。
          但し、一気に浮力が少ないノーマルショートにするとやはり難しいとの事から、長さやアウトラインについては店長さんにちょうど良い所をご提案頂き、それでシェイプして頂くことにしました。
            まず、インプレの前に、懸念点であった浮力ダウンによる影響ですが、安定して乗れる様になるまで2、3回目はかかったと思います。
            但し、その後は一切の違和感無く乗れる様になりました。遠方であり、自分のサーフィンを見て頂いた訳ではありませんが、メールのやり取りで親身に私のレベル、希望からサイズを考えて頂いたお陰だと感謝しています。
            
            インプレについてですが、まず、パドルが速いです。これは自分の中で大きく、一漕ぎ毎にスイスイ進んでいってくれるのが分かり、また浮力が落ちてドルフィンが楽になったのもあって、今までよりゲットに使う体力が半分位になった様に感じます。
            これでテイクオフに使える体力が温存出来、バンバン波にチャレンジ出来るようになりました。
            また、滑り出しですが、コンセプト通りある程度厚い波でも漕いでいればどこかで走り出してくれるので、波に乗れる回数は大幅に増えました。
            そして、前のボードと比べると滑り出しが全然早いので、余裕を持ってフェイスの中間ぐらいからテイクオフ出来る様になり、アップスに繋げ易くなりました。
            ボードの操作性については(といってもアップス位ですが…)、
            非常に操作がし易く(軽く)感じられ、自分の思ったタイミングで前荷重を掛けると一気にスピードを稼いでくれるので、確実に乗れる距離が増えました。
            何より、自分でコントロールしている!というのを感じられるのが非常に楽しいです。
            先日は、初めて崩れた部分を越えて次のフェイスまで行く事が出来ましたが、このボードの持つスピードは初級者にとっても大変な武器となってくれますね。
            最近はこのボードを買う前にイメージしていた事がやれてきているように思い、週末が楽しみで仕方ありません。
            今年中に中級レベルになれる様にこのボードと共に頑張って行きたいと思います。
          最後になりますが、吉野さん、店長さん、素晴らしいボードを本当に有難う御座いました。
            自分の技術の無さを補ってくれ、正しく操作出来るとご褒美として?その先の世界をしっかりと見せてくれる、大変モチベーションの上がる大満足のボードでした。大切に使って行きたいと思います。
            今後、上達したらまたお願いしたいと思いますので、その時はまた宜しくお願いします。
【 年 齢 】:34 歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉北
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'4" 18 19/32" 2 9/32"
            【 シェイプロットNo. 】:KZ9177
            【 インプレッション 】:
            
            パドルがとてもラクになりました。今まではグラグラしながら無理やり漕いでいたパドルでしたが、今は安定してまっすぐ進んでいます。
            サイズを6.1→6.4とアップしたので推進力がとても強化されました。
            今まではテイクオフしたあと、波のブレイクにのまれてしまうことが多かったのですが、スピードが速くなったおかげでピークからズレることなく波に乗れるように!
            おかでテイクオフの数もアップアップ!掘れた波にテイクオフしても滑れる!
            時にはパーリングしますが、掘れた波にのるあのスリルがたまらなく興奮します。
            これからも波に乗りまくって楽しいサーフィンライフを送りたいと思います。
【 年 齢 】:41 歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:鴨川・作田など
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6`1 18 19/32 2 1/4
            【 シェイプロットNo.】:KZ10023
            【 インプレッション 】:
            
            こんにちは。
            金曜日に休暇を取り、午前は鴨川のシーサイド、午後は一宮で入ってきました。
            南風がかなり強く、コンディションは悪かったのですが、シーサイドで胸、一宮で胸〜肩・頭くらいでした。
            ボードの感想ですが、最高です!
            テイクオフが本当に早く、波に合わせてちょっと体重移動するだけで走り出します。
            波の上でも非常に早く、先へ先へと進むのでびっくりしました。
            コンディションがいい日が楽しみです。
            セカンドボードも買い換えようと思っていますので、小遣いを貯めて、またオーダーさせて頂きたいと思います。
            素晴らしいボードをありがとうございました。
            大事に使います。
            今後ともよろしくお願いいたします。
【 年 齢 】:33 歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉・茨城
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6`3 18 11/16 2 9/32
            【 シェイプロットNo.】:KZ9084
            【 インプレッション 】:
            
            Y2Rにも、たくさん楽しい思いをさせてもらっていますよ。
            特に心に残っているのが、去年のマリブの頭半位です。
            ブログで見る限り、店長と入れ替わりだったようですね。
            真木勇人とか福地プロがジェットの撮影隊を引き連れて来ていましたが、ひんしゅく覚悟でしれっとピークから行ったら恐怖感も感じずに気持ちよくインサイドまでリーフを感じながら乗れたんです!
            ※しっかり波の上のほうをキープながら、巻いてきたら鬼走りで・・・(苦笑)
            後はサンドラや部原、鹿島のオーバーヘッドでガーンと登ってリップ(?)できたのが自分的にはレベルアップを感じました。そこまでハードに掘れあがらなければ、大き目も全然行けると思いました。
            多少テイクオフがレイト気味になるくらいですかね。
            Y2Rで一番気になるところは、なんとなくノーズがしっくりこない(たまに喰う)ところでしょうか。
            あとは直線的なところは感じますが、大体大丈夫です。
            フィンの話をさせてもらいますと、AM2の軽快なコントロール性は気に入っていますが、頼りなく感じる時もあります。
            そのため、状況によっては重くも感じる時がありますが、今はJC-1のコンポジットがメインです
            (182cm,70kg)
            K2.1のハニカムはドライブが強すぎる感じでちょっと難しく感じました。
            今後もどうぞ宜しくお願いします。
【 年 齢 】:44歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:作田
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'2 18 11/16 2 3/16+
            【 シェイプロットNo.】:KZ9109
            【 インプレッション 】:
            
            ボードの方ですが、希望したテークオフの速さやパドリングのやり易さは、期待通りで満足しています。
            ただ、やはり体力的に衰えているのだと思いますが、レートぎみのテイクオフが多いので(これは以前のボードでも同じで、YOSHINOシェイプのボードだからではありません!)ノーズが刺さることがあります。
            ロッカーを抑え気味にしたことが関係しているのかなとも思っています。
            オーダーした時にお話し頂いたことですが、ミリ単位の違いで性能に大きな違いが出るのだということを改めて実感しました。
            ただ、回しにくいということはないですし、全体的には満足して使わせて頂いております。
            また機会があれば、是非オーダーさせて頂きたいと思っておりますので、
            その際はよろしくお願いします。
【 年 齢 】:42 歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'2 18 11/16 2 3/8
            【 シェイプロットNo.】:KZ9149
            【 インプレッション 】:
            
            滑り出し、ターンの反応、スピード・・・・
            何かがとびぬけて凄いというより、全ての機能がバランス良く高性能、という印象。
            テイクオフ時の速さは期待通りで、それでいて刺さりにくく、絶妙なデザインを実感しました。
          今まで躊躇してたような状況でも安心して突っ込めるようになり、レベルアップさせてくれる予感がしてます。
          店長さん、ブラシバッチリです。
            とてもカッコ良く、眺めているだけで楽しいです。
          30半ば過ぎて自己流でショートボードを始めたにもかかわらず、挫折せずずっと楽しんでこれたのは、適切なボード提案してくださった吉野さんや店長さんのお陰だと本当に感謝しています。
            新しいボードで益々サーフィンにハマりたいと思います。
            吉野さんとは工場でディスカッションの他ほんの少ししか話せませんでしたが、お人柄が伝わってきていつか機会があればゆっくり話聞きたいです。
【 年 齢 】:33歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉・茨城・湘南
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'3 18 11/16 2 9/32
            【 シェイプロットNo.】:KZ9084
            【 インプレッション 】:
            
            完成から約1か月半、もも腰〜オーバーヘッドまで様々な波質で試しましたが、店長や皆様のインプレ通りの性能で大変満足しております。
            体型やレベルから考えると若干短めなのでコンディションによっては疲れる時もありますが、以前よりも確実にパワーをかけられますし、伸び伸び乗れるので気持ちいいです。
            
            ▼良い点
            グイグイ前に出ていくので捕まる事も減りましたし、安定感があるのに操作性も軽くて特にカットバックがやりやすく感じました。
            もっと固いというか重い感じも懸念していたのですが余裕でシャキッと動きます。
            これは絶対上達の助けになる板だと思います。
            
            ▼気になる点
            慣れないうちはノーズロッカーがかなり弱く感じられ、刺さりそうで気を使いました。
            私もそうでしたがこれを見て迷っておられる方は、ぜひ店長にサーフィンをチェックしてもらってから吉野さんとお話される事をお勧めいたします。
            やっぱりちゃんと意味があって、自分に合ったものが出来あがる可能性が高くなると思いますので。
            本当に手間のかかることで大変なこともあるかと思いますが、これからもこのスタイルを続けてほしいです。
            次回もよろしくお願いします!!
【 年 齢 】:39 歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉北東部
            【 モデル名 】:Y2R
            【 サイズ 】:5'11"18 1/2"2 1/4"
            【 シェイプロットNo. KZ・・・・ 】:KZ8180
            【 インプレッション 】:
            
            ご無沙汰しております。NEW板を、受け取った後の年明けに腰をやってしまい、冬の間波乗りできずリハビリでした。
            G.Wから復帰しまして、まだY2Rもピカピカです(笑)
            やっぱり吉野さんの板は、イイです!MANOAもイイですが、Y2Rもイイですね〜
            他のユーザーさんのインプレどうりですね。特筆は、走りますね!抜けられない所を抜けられちゃったりします!
            吉野さんの板は、不思議です。いままで3本目何ですがハズレがありません!これは、凄い事だと思います。
            吉野シェイプの以前、結構色々乗りましたが(某有名メーカー多数)中々当りませんでした。
          吉野シェイプのオーダーでは、店長さんのサポートは板素人には大変助かります。
          ハズレが無いのは、吉野さんのシェイプの素晴らしさは勿論なのですが、店長さんの間に入ったアドバイスの影響も大きいと感じています。!今回のY2Rも、アクション重視で5”11”ビンゴでした!気持ちイイです!お勧めいただいた腰ベルトもビンゴです!
            今後も宜しくお願いします。吉野さんにも宜しくお伝え下さい。
【 年 齢 】:28歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉北
            【 モデル名 】:Y2R
            【 サイズ 】:6'4×18 11/16×2 5/16
            【 シェイプロットNo 】.:KZ9057
            【 インプレッション 】:
            
            1ヶ月経ってしましましたがボードの乗った感想です。
            ちなみに板が到着して依頼、仕事が有ろうが嫁になんと言われようが毎週海に行っています。
            吉野さんがシェイプしてくれた板に乗ってからサーフィンが楽しくて楽しくてしかたなくなってしまったもので・・・!!お陰様で仕事はボロボロ、嫁にはメチャメチャに言われています(^^)
            この板は相当ヤバイですね!!
            パドリングの時点ですぐに分かりました!
          漕ぐ程に進むこと進むこと!!パドルが楽とは提案していただいた時に店長さんがおっしゃっていましたがちょっと大げさなのではないかな・・・(ごめんなさい)と思っていましたが、それ以上の感覚でした!!
            何故なのかは謎なのですがドルフィンもやり易いように感じました!これだけでも相当びっくりしたのですが、更にびっくりしたのはテイクオフの早さです!!!
            まだうねりの段階で板が走りだし、ロングと同じポジションに居ても波に乗れてしまう恐ろしい板です。自分の今までのサーフィンはなんだったの?と悔しい思いがしました。
            うねりにタイミングを合わせて胸をデッキに押し付けて少しパドルするだけで板が走りだします!!
            更に立ってからの加速も本当に半端じゃありません!!!板が走るってこーゆー事なんだ!っていうのが初めて分かりました。
            本っっ当に素晴らしい板です。ありがとうございました。もう吉野さんシェイプの板でしかサーフィンできませんしする気になれません!!! 
            次回も必ずオーダーしますのでよろしくお願い致します!!!
            吉野さんにも世界一の板をどうもありがとうございました!!
            とお伝えくださいませ。 
            この度は本っ当に素晴らしい板をありがとうございました!!
            またよろしくお願いします! 
【 年 齢 】:36歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:東海
            【 ホームポイント 】:浜松
            【モデル名】:Y2R
            【サイズ】:6'0×18 11/16×2 9/32
            【シェイプロットNo】.:KZ9037
            【 インプレッション 】:
            
            なかなか波が上がらず、やっと本日Y2R の初乗りをいたしました。本日は面ツルの胸くらいでした。
            感想といたしましては、Y2Rのコンセプト通り、直進性がすごかったです。
            ファンボードと同じくらいの走り出しに感じました。
            うねりから、妙に静かに走り出す不思議な感覚でした。
            パドリングも確かに、楽だったと思います。
            あと、立った時の安定感ですが、少し遅れて、スープ部分に立った時にも随分安定していて、すぐに横滑りからショルダーに到達できました。
            テイクオフに安定感が出たので、波の選定と走り出してからの技に集中出来たといった印象を持ちました。
            自分のレベルに適したボードでした。大満足です。いわゆるマジックボードといったところですね。
            あとは、ボードに傷をつけないように大切に扱っていきたいと思います。
            また、オーダーしたいと思います。今後もよろしくお願いします。
【 年 齢 】:41歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:新潟
            【 ホームポイント 】:島見浜:出雲崎浜
            【 モデル名 】:Y2R
            【 サイズ 】:6'1×18 11/16×2 3/16
            【 シェイプロットNo 】.:KZ8143
            【 インプレッション 】:
            
            遅くなりましたが乗ってみた感想を報告します。
            このY2Rサイコーです、今日5時半から後輩と入りました、腰腹の少し厚めの波でテイクオフすると波に板が吸い付く様な感じでサーーッと加速してアップスでなんとか繋げながら何本もロングラン出来ました。
            スネイルスピードよりもシャープなアウトラインにもかかわらず安定感もあり速いし反応いいサイコーの板です。
          板の厚みを5.7か5.6に迷いましたが店長さんの提案どうりに5.6にして正解でした。
            ありがとうございました。またお世話になることがあると思いますがその時はよろしくお願いします。
            遅くなりましたが吉野さんにもありがとうございましたとお伝えください。
【 年 齢 】:33歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉北
            【 モデル名 】:Y2R
            【 サイズ 】:5'11" 18 3/8" 2 5/32+
            【 シェイプロットNo 】.:KZ8142
            【 インプレッション 】:
            
            ●初乗りインプレッション・・・
            昨日、ついにY2Rに乗ってみました。
          「スピードがつく」という前情報は店長さんをはじめ、色々な人から散々聞かされてきたので、どうしてもそういう視線で構えながら乗ってしまう部分がありましたが、そういう目で乗っても、明らかにスピードは速いです!もう、笑っちゃうくらい速いです!
            みんながそう言う理由がよく分かったような気がします。
            パドルの軽快さも良いです。
            ただ、K-FishやCREEPERの味を知る私としては、さすがにあそこまでとは行きませんが、MANOA以上の軽快さがあることは確かです。
            特にテイクオフ時、狙った波に向かってパドルする時にその軽快さを強く感じました。
            乗ってからびっくりしたのが、「なんでスープでこんなにスピードがつくの???」ということです。
            テイクオフして1回フェイスを駆け下り、スープに捕まってしまったとき、今までのMANOAだったらそこで終わりな波でもY2Rは止まりません。
            「まだ行きまっせ〜!」って言われるかのようにグングン走ってくれます。
            これがこの板に乗って最大のびっくりでした。
            Y2Rがヒット作となっている理由が分かるような気がします。
            この波をどんどん乗りつないで行ける感触は、私は個人的にCREEPERに近いと感じました。
            波面に板がひっつく感じでスピードをキープし続けることができるところに共通点を感じました。
            最近はこのY2Rと特にCREEPERが私のお気に入りです。
            やはりインサイドまで軽快に乗りつなぐことができると「1本波に乗った!」という爽やかな達成感を味わうことができますので、その点でこの2本は私にとって特に優れた板です。
            
            ●その後のインプレ・・・
            Y2R、何度か乗ってみましたので、インプレッションをアップいたします。
            まず、一言で言い表しますと、「乗っていて、非常に気持ちが良い!」
            これに尽きます。すごいショートボードだと思いますこれは。 
            Y2Rに乗る皆さんがハマってしまうのがよく分かります。
            手にしている とつい乗りたくなります。
            
            まずパドリング。実際にタイムを計測した訳ではないので、感覚値に なってしまいますが、漕いだ分だけ進む感触、漕ぐごとに加速して行く感触は今まで乗っていたショートボード以上であることは確かです。
            続いてテイクオフ。Y2Rはテイクオフの速さも感動ものですが、 この速さに助けられて、より波を積極的に攻めようという気持ちになり ます。
            気づくと、周りのサーファーよりも自分がより積極的に波に向 かってパドリングしていることに気づくと思います。
            
            そしてライディング。テイクオフして波に捕まってしまったとき、今までのショートボードだったらそこで終了でしたが、このY2Rは止 まりません。
            スープの上だろうがどこだろうが、驚異的な速度で走ってしまいます。
            特にこのスープでの滑走速度については、もうショートボードの概念を覆してしまった、くらい大げさに言ってしまっても私は 良いと思います。
            
            もし、私がはじめて乗ったショートボードがY2Rであったとしたら、ショートボードとはこういうものという観念がきっと植え付けられてしまったことでしょうから、他のショートボードにはもはや乗れな
            かったかもしれません。そのくらい、他のショートボードとは明らかに違うんです。
            フィッシュボードの滑走感も爽快ですが、やはりノーマルショートボードの滑走感もサーファーとしてぜひ味わえるようになっておきたいものです。
            「俺のショートボード、波が良い時はよく走るんだけど、スープ に捕まると抜けられないんだよな〜」というお悩みをお持ちの方は、絶対に手に入れるべきボードです。
【 年 齢 】:46歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:山形
            【 ホームポイント 】:宮城県
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:5'11×18 5/8×2 5/32
            【 シェイプロットNo.】:KZ8100
            【 インプレッション 】:
            
            前回オーダーした板よりも1インチ短く、厚さも2mm薄くしたにもかかわらずテイクオフの早さは変わらず、むしろ若干早かったように感じました。
            テイクオフの滑り出し、パドルの速さに関しては前のbdとあまり変わりませんが、1インチ短く、2mm薄くしてあるのでこれはこれで凄いことだと思います。
            特にスタンディングしてから降りていくときのスピードが速く、そのためボトムターンからもよく伸び、スピードが乗るのでちょっと板の向きを変えただけでビシャッとスプレーの飛ぶ音が聞こえてきました。
            アップスンではテールを蹴るとグイーンとかなり伸びます。
            あんまりスピードがでるのでカットバックをするつもりがタイミングが合わず、いつしか先まで走りすぎてしまって仕方なくプルアウトすることがありました。
            また、カットバックの最中でもスピードは落ちることなく、カールに戻っていきます。 
            直進性のいい板はターンが重くなりがちですが、特にそんなこともなく取り回しができました。
            ターンも重くなく、ショルダーのゆるくなったところでもちょっと前足に重心を移すだけでとスルスルとまた降りていきました。
            今日の波はトロトロでしたが私だけが岸まできっちりとロングライドしていました。
            今日の波はトロトロだったので板のポテンシャルは充分に引き出せませんでしたが、今度はある程度掘れた波で試してみたいです。
            しっかりしたショルダーを走ってこそY2Rの真の性能を実感できると思います。
            ブレイクの早い波でショルダーをかっ飛んでみたいです。
            Y2Rは調子がいいです。
【 年 齢 】:21歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:高知県
            【 ホームポイント 】:中村周辺
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'2×18 11/16×2 1/4
            【 シェイプロットNo. 】:KZ8093
            【 インプレッション 】:
            
            Y2Rの感想をと思いメールしました。
            現在4回程度しか乗ってないのですがとりあえずかなりヤバイです。
            1回目の時はビーチの腰位でまだ慣れていないということもあり、そんなに良い感じはしていなかったのですが、後々考えるとかなり厚い波でレトロツインなどでも手こずっていたような波だったので仕方なかったかな〜と。
            2回目はビーチの腰腹でそこそこパワーもあり楽しめるコンディションでした。
            まずしっかりピークを追いかけていればテイクオフは早く、ストレスは全く感じませんでした。
            テイクオフしてからのファーストターンもレールが軽く入りスムースにでき、加速感はGOODです!!
            レギュラー、グーフィー共にスムースに板を返すことができ急に上手くなった感じでした。
            3、4回目は河口の腰腹でそこそこ張ってくる波でした。
            グーフィーでは今までで一番良いリップをすることができ(目撃情報有り)、2発入れられたこともありました。
            知り合いの方にも前よりもかなり伸びたね〜など言われ、とりあえず最高です!!
            テイクオフ、加速が早く、動くし、返しやすいと今までの板よりも良い事尽くしです。
            これからもこの板でどんどん練習していきたいと思います。この度はありがとうございました。
【 年 齢 】:32歳
【 性 別 】:男性
      【 地 域 】:関東
      【 ホームポイント 】:千葉
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:5'10"18 5/16"2 1/4"-
            【 シェイプロットNo. 】:KZ7037 
            【 インプレッション 】:
            
            Y2Rは一言で言えば走るのが速い板です。抜けたいところを簡単に抜けてくれます。速いから安定していて、ちょっと大き目の波が崩れてきても耐えられて、フェイスまで抜けることが多々ありました。
            テイクオフは「スルスルスー 立った シュイーン」と、ゆる〜い斜面から滑り出し、立ったら瞬時に加速します。厚い波やオンショアの時でもテイクオフが抜群に早く、あまりパドルしてないのに走り出します。頭オーバーでも細めにしたせいかテイクオフしやすいので、でか早い波の時によく使っています。
            あと、この板の素晴らしく良い走りのおかげでバックサイドの走り方が上達し、MANOAでも以前より上手くグーフィーを走れるようになりました。
            凄いスピードで抜けていくのが気持ち良くて笑いが止まらなくなります。このスピードを感じるたびに、本当に吉野さんは神様だと思えます。フィンはオレンジのAM2を付けています。
             
 
【 年 齢 】:35歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:一宮周辺
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'0 1/2×18 1/2×2 3/16
            【 シェイプロットNo.  】:KZ7198
            【 インプレッション 】:
            
            本日、NEWボードでの5回目の波乗りをしました。
            もも〜腰くらいの小ぶりな、パワーない波でしたが、面はとてもクリーンで、たまにきれいに割れる波もはいるコンディションでした。
            ボードに慣れてきて乗り位置がわかりつつあったので、かなり期待して入りましたが、ばっちりきちゃいました!
            テイクオフは早すぎ?て、左右まだどこもブレイクしていないうねりからすべりだし、ロング的なテイクオフが何回かありました。
            早い段階のうねりからすべりだしたのは、サーフィンをはじめた頃の6’4のぶ厚い板以来で、はじめは滑り出しが早すぎてあせって立つとパワーないうえに、まだフェイスがあまりないうねりなので、うまくスタンディングできず、逆にてこずってしまいました(笑)
            (2〜3回、強くパドルしてスピードをさらにつける事と、立つタイミングで問題なくなりましたが)
            この板、反則ってよく書いてありますが、間違いなくかなりの反則です(笑)
            今日はきれいに割れる波って事もありましたが、3回、カットバックをいれてさらに走れた事、反応のよさ、コントロール性には、驚きました。(3回カットバックをいれて、さらにフェイスをはしって、プルアウトの経験は初めてです)
            今まで2回が最高で、それもカールに戻って、切り替えし、進行方向にいく時は、なんとかぎりぎりって事が多かったですが、楽にできてしまった事には本当に驚きです。乗る波の多くがロングライドできて、かなり楽しい波のりでした。
            今日は流れがほどんどなかったので、パドリングの推進性を感じるには適したコンディションでしたが、パドルの速さも実感できたと思います。
            楽に進むのでピークを追っかけてのテイクオフが何本もかなりうまくいき、それが今日の満足いくサーフィンの要因だと思います。(気のせいか?ドルフィンも、スムーズに水が流れる感あり、楽な気がするのですが)
            いつも、レイト気味なバックサイドのテイクオフも、今日は、楽にできました。
            (グーフィーの波はいまいちフェイスがはらずという事もあってか、快心の一本は、残念ながらありませんでしたが、次回に期待です)
            タイトなきわどいサーフィンには、まだ、ほど遠いですが、乗っている最中の安定感と一瞬の余裕を、今日は感じたサーフィンで、停滞していたレベルを引き上げられそうで、とてもこれからが楽しみです。
            波が大きくなっても、あの、安心感、安定感あるテイクオフなら、がんがんいけそうです。
          5回の波乗りという時間がかかってしまいましたが、今日のサーフィンで、店長さんにサポート頂き、そして吉野さんが魂込めて削ってくれた板と、初めて信頼関係が生まれた感じがして、とても嬉しい印象的な一日でした。
            また、とても楽しい波乗りができた一日になりました。ありがとうございます。宜しくお伝えください。
            またはじめなんとなくクアッドが欲しいと言っていた僕に(その時は、小波用のクアッドしかラインナップになかった時です)僕のサーフィンを少し見ただけで、「まだ、見てない世界をみて欲しい」と、Y2Rのトライフィンを勧めてくれて、ありがとうございます。
            でかい波に、チャージして、まだみてない世界を、少しでも、多く見られる様、がんばりたいと思います。
            
            新しいボードを受け取って、まだ4回しか使用していませんが大分慣れてきました。
            初おろしの時は、波がでかい、どダンパー(しかもインサイド)で入ってしまい、2回目は、割れそうで、ずーっと割れない波に入ってしまったり、NEWボードで大事にするあまり控えめな波乗りをして、ボードの特性が正直??の状態であれこれ、考えすぎて悩んでいましたが、3回目、4回目から、だいぶなれてきた感があり、思い切って突っ込んだりと乗っています。(インサイドでは、まだ、控えめさが抜けませんが)
            ボードの本当のポテンシャルを感じるのはまだまだこれからだと思いますが、いくつか今までとは明らかに違った点がありました!
            1.カットバックが、超簡単です。
            ショルダーがはらない波で、走りすぎて、ラウンドハウス気味のカットバックが必要な時に、今までは体勢をキープするのと、失速とレールの食いすぎで、途中で倒れてしまう事が多かったのですが、失速を感じずスピードを完全にキープして、後半は加速する感じを受け、楽にピークに戻れる感じです。(あまりに楽に戻れたので、一番初めの驚きでした)
            2.テイクオフしてからの加速が、今までと全然違います。
            抵抗を全く、感じないようなスピード感です。特に、トップにあがる際のスピード感は、全然違い、それゆえに?トップでの返しが非常に軽く感じたライディングが何回かありました。
            3.操作性が、非常に軽く感じます。非常に、よく動く感があるので、ゆえに、振り回すサーフィンではなく、レールをつかったサーフィンを心がけなければと思いますが。
            
            毎日、サーフィンって事ができないので、波によっても感じる事や、乗り方にもよって感じる事は人それぞれと思いますが、今の所ボードのポテンシャルの入り口にようやく入ったように勝手に思ってます。
            正直テイクオフの滑り出しの早さは、まだそれほど実感してないのですが、4回目のサーフィンで、ボードに一番適した滑り出しが早くなる乗り位置がわかってきたような感じがしました。
            アレっと思う事は少しあったので、板に適したポジションがわかりつつあるのと、ピークのポジション取りを意識すれば、実感できるのではとかなり期待しています。
            パドルの早さも、パドルしている時は、正直?で、今の所、ちょっと早いのかなぁといった、感触なのですが、気がついたら、いつもより楽にアウトにでてこれてる?ような気がします。
            潮の流れや波のサイズもあり、パドルに限らず単純比較は難しいかと思いますが・・・
            まだまだこれからと思いますが、パドル、テイクオフに一番適したボードの乗り位置が完全に掴めれば、今までにはない波乗りを楽しめてレベルアップに励めそうです!
          またオーダーの際に海に入った時に、以前乗っていた僕のボードが全然走ってないと店長さんがいってましたが、走るボードっていう意味が少しわかった気がします。
            スピードがあれば、技は、結構、簡単にできてしまったりする事が多いので、これからが、ますます、楽しみです。
【 年 齢 】:39歳
            【 性 別 】:男性
            【 地 域 】:関東
            【 ホームポイント 】:千葉北
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'2×18 5/8×2 1/4
            【 シェイプロットNo. 】:KZ7197
            【 インプレッション 】:
            
            今日、Y2R初乗りして来ました。かなりヤバイっす!!グローブを2ミリから3ミリに変えてパドルが重いだろうなぁと思いましたが全く重さを感じずスイスイ進み、テイクオフも早くスピードも出るので驚きつつも海の中で一人で笑いが出てました。
            体がスピードについていけずコケてしまう事も数回ありましたが、やはりスピードが出て軽いなぁ〜と感じました。
            今日は作田で入りましたが波質は風がサイドで面がざわついて苦手な波質でしたが3時間半入って楽しめました。本当にオーダーして良かったです。
          店長さんと吉野さんには感謝しています。次も必ずオーダーしますので宜しくお願いします!
            吉野さんにも宜しくお伝え下さい。
            
【 年 齢 】:33 歳
            【 性 別 】:男性
            【 地域 】:関東
            【 ホームポイント 】:片貝〜東浪見
            【 サーフボードのモデル名 】:Y2R
            【 サーフボードのサイズ 】:6'2" 18 11/16" 2 1/4"
            【 シェイプロットNo.  】:KZ7021
            【 インプレッション 】:
            
            〜使用率99%(笑)を誇る究極のオールラウンドボード!!〜
            これ1本あれば、ヒザ波〜頭までの波まで対応できます。
            個人的には入門ボードを終えたレベルの人に最適だと思います。
            また、サーフ歴4年の小生ですが、はっきり言ってこの板はベテランサーファーさん、上手いサーファーさんには教えたくない板(笑)少なくても同じラインナップでは・・・。
            それぐらいインパクトのある板です。
            ●パドリング
            吉野ボードでパドリングの軽さについてはもう十分なほど性能が実証済みなので多くを書きませんが、Y2Rも申し分ないほどの推進性。初速がついたら後はもうラクラクパドルでグングン進む。週一サーフの方にはきっと分かって頂ける、パドルしてるだけで気持ちィ〜感(バテたら別ですが・・・)が倍増です。
            ●テイクオフ
            ポジションがよければ、腹ばいで荷重しただけで滑り出すこともあるぐらい。特に厚い波、マッシーな波のときほど真価を発揮。個人的にはK−FISHとそんな変わらないのでは?と思えるほど、テイクオフの早さは抜群です。初めてテイクオフしたときはしきりに首を傾げたほど早い!
            一旦滑り出したら初速が速くグングン横へ引っ張られる様な感覚で、少々テイクオフポジションが悪くても立て直してからのライディングが十分可能。
            ぶっちゃけ、何度もワイプアウトしかけてもリカバリーして次のショルダーに抜けた経験数知れず。
            ●ライディング
            まだ、リップできないレベルで申し上げると・・・・。初めてリップをさせてくれそうな板(笑)
            実際この板にのってリップのイメージが湧いてきます。アップスンの時は反応にクセがなく、踏むたびに操作が軽くなって上手くなったと錯覚します。
            やばいくらい走るので、ショルダーの先に出すぎて失速しそうになったらチョットバックして前荷重すれば板がスルっと落ちてくれる。
            「おっ!いけちゃうの?」って感じで、ホント1本の波をムダにしませんね。
            パンピングしなくても荷重抜重してあげるだけで繋げちゃう。技が出来ないレベルでも乗るだけで本当に面白い。
            ボトムターンもこの板で意識できるようになりスピードが十分なので、ドライブかけると一気にトップに上がります。
            板をかえすタイミングをもっと早くできるようにイメージできればリップはもうすぐできるぞって感じです。
            なんと言ってもテイクオフが早くて、ロングライドできるのは波に乗って乗って楽しみたい人にかなりオススメだと思いますよ。
            次回もこの板をベースにオーダー考えちゃうほどはまっています。
            あれこれと迷ってる方にはホントおすすめ。ベーシックなマニューバーを描いてサーフィン上達を目指すなら迷わずコレって感じです。