本文へスキップ

サーフボードカスタムオーダー専門ファクトリー直販・通販

ファームディストリビューション

サーフボードの各部名称と解説

●ブランクス(フォーム)・・・サーフボードの材料

●アウトライン・・・サーフボードの全体の曲線形状

●デッキ・・・サーフボードの乗る側(C)

●ボトム・・・サーフボードの裏側(水面と接する面側)(D)

●長さ(length)・・・通常ボトム側のノーズからテールまでの長さ(A)

●幅(width)・・・サーフボードのセンターの幅(F)

●厚さ(thickness)・・・サーフボードのセンターのストリンガーの所の厚さ

●ノーズ・・・サーフボードの先端(B)

●テール・・・サーフボードの尾部(E)

●ロッカー・・・ノーズからテールにかけてのボードの反り(H)

●ノーズロッカー・・・ノーズ周辺のロッカー(反り)

●プレーニングロッカー・・・スピードやターンに関連するロッカー(反り)

●テールロッカー・・・テール周辺のロッカー(反り)

●ストリンガー・・・中心に入っている木材や補強材(G)

●リーシュカップ・・・リーシュコードとサーフボードを繋ぐジョイントプラグ

●レール・・・サーフボードの側面(I)

●コンケーブ・・・ノーズからテールにかけてボトムに入っているくぼみ(溝)揚力を生みスピード性やコントロール性に関連するデザイン

●プレーニングエリア・・・ボトムに流れる水流を考慮した中でボードを走らせる部分(ロッカーと関連)

●バンプ・・・テールエンドにかけてレールラインに変化を持たせることによってテールコントロールやターンをしやすくするメリットを得られる。極端なデザインのものでウィングなどがある。

●VEE・・・ストリンガーを中心にレールに向けてV状にシェイプしたデザイン。最近のパフォーマンスショートボードではダブルコンケーブでVEE効果を出したり、テールエンドにVEEを施しコントロール性をアップさせたデザインが主流。

Y2V VEE説明画像

ナビゲーション